SS保存のためのアバターギャラリー その94
前回に続き、アバ卒されるお友達から譲って頂いたアイテムで撮った、サブどものSSおんりーです。
『来年の春には』ハイカラさん衣装合わせ。
清浄な色合いなどが非常に気に入っている1枚です。

『旅立ち』
みそっかす子のソロVer.

左:投稿したのをマイペサイズに小物類を縮めたもの
右:没カットなんだけど、実はうさぎのトランク持っていたり
『傾城傾国の軍師』軍師衣装を軸に、和小物をふんだんに配置。
サブのマイペ用として撮ったものとしては非常に気に入っている1枚。

『鉱石ガールズ』
中の人がガチャ衣装の中でも1・2を争うくらい気に入っている鉱石セット合わせの撮り直しVer.
撮り直してもしょっぱいw

上:レインボーバブルのエフェ有り(投稿したのはこちら) 下:エフェ無し
『精霊郷』大精霊&見習いのグリーン&オレンジ合わせ。
ダークを入れない方が画面がまとまるので、敢えてダークは外しました(^◇^;)
精霊王イケメンだなコノヤロウw恐らく侍らせてるのは全部嫁なのだろう。
『花束を君に』みちくさ花束を軸にコーデ。
持て余し気味な天界アーチフレームを上手く配置しデコれた気がします。

『総天然色鳥娘』
南国の鳥族合わせ。
ひまわりを持っている子2人のクロス具合が上手くいったと思ってます。

『鳥ガール』
m氏の相方のソロショット。
フルーツのアバ可愛いんだけど使いどころが難しい。

『ドラゴンと龍神の巫女』
しれっとユウナもどきが混じっている件w

上:虹の波動エフェ内側 下:エフェ外側(投稿したのはこちら)

『お祭り娘』
和風女子ツーショット。
中華乱舞モーションは3パターンの動きがあって、なにかしら良い感じに収まるから愛用しておる。

『オモチャの兵隊』
赤い方は背景欲しくて買ったはいいけど、ついぞ袖を通さずじまいになりそうだったから記念に1枚。
チェスの駒とロッドとフラッグのカラーリングがちぐはぐなのはツッコミ無用で。

『海賊』
海賊ハットは前髪ぶっ飛ぶ系帽子のため、ヅラのチョイスに難儀しました。

『月下の決闘者』
アンティークゴスロリ系のおねーさんたち。この縦ロールのヅラ使うの難しすぎ。
四隅のお花は風のロッド使用。お花部分だけでも価値のある一品だと我思う。

『漆黒の花嫁』
風のロッドとキャンドルロッドのスタイルセットリサイクル。
一度交換で手放した黒のウェディングドレスに再び袖を通せて感無量(´;ω;`)ブワッ
『軍師絢爛』新春軍師の姉妹コーデ×新春シャーマン後ろ姿。華流(黒)の背景大好きすぎる~!
シャーマンの後ろ姿が凝ってて、たまに後ろ姿入れてみるのもいいかなーと思いまして。
効果的か否かは疑問が残るがw

『軍師絢爛 姫ソロVer.』
マイペに縮めただけ。

『くのいち』
モノトーンの忍装束でサラッと。この衣装白黒で画面作りたい時に重宝しそう。
姫垢でも活かせればいいのだが。

『最初で最後のマイペで男女ツーショット』
外れたアバチケでスノウフェアリーショートのパープルを出してくれたのは、働き者の元下僕でした☆
折角なので記念に1枚だけツーショットを撮影し、その後ぼっちゃんに献上させましたw
男物アイテム全く持ってないからコーデがしょっぱいw(ツリ目でしか男の子撮りたくない病気)

『スイーツを嗜むお嬢様』
省エネにも程がある。

『いい日旅立ち』
この背景『桜公園』って云うんだけど、夕刻のこの位置だと紅葉に見えなくもないかも?
『Under the Sea』やっとこさサブ共にもそれなりにマーメイド衣装が揃ってきたはいいけど、ものの見事に色が偏っている件。
ピンクが人気でイエローが不人気なのは承知しているが。
水のご加護を装備させたアバを、貫通技で人物が見えないよう巧くコントロールして
(黒子が見えても差し支えない衣装をチョイスするのも大事)配置しているところが、技ありって感じではある。

『雪女と氷の龍』
雪国の背景が無いと、イマイチビシッと決まらんね…。

『SEMフィルハーモニー交響楽団』
アバ卒されるお友達とは別のお方から、女王様然とした背景を譲って頂いた記念。
かねてより一家で楽器吹かせようと思っていて、やっと念願叶いました。
一応オーケストラの配置を見ながら置いたんだけど、オケにサックスは入らんため、
どこに置けばいいのか迷いますた(吹奏楽と併用することを見事に失念していたw)
吹奏楽だとホルンとサックスの位置は、このSSとは逆になりますがな。
つくづくトロンボーンやチューバなどのアバが無いのが残念極まりない。

コンマス(ヴァイオリン):m氏
フルート:m氏の相方
クラリネット:姫
トランペット:本体さん
アルトサックス:みそっかす子
ホルン:元下僕
コントラバス:ぼっちゃん
もう1人居る残念なサブ・駄戦士にシンバル担当させれば良かったカモ…。
最後までお付き合い下さった方、ありがとうございました!
いいね!は推奨できかねます(倒)
SS画像集#94(2017・11月)