SS保存のためのアバターギャラリー その56
先月のLWのイベントがいずれも凶悪だった上に、メルエディス週間もサボれない仕様と化したので、
編集する時間が中々取れませんでした。画像いっぱい溜まっちまったい。
前回のその55で紹介した、『春遠からじ』の対になるように撮りました。
白ずくめは滅多に撮らないのですが、非常に気に入っています。
『桃源郷』
交換してもらったはいいけど、使ってなかったヅラや背景などを使いまくってみた。
マシラヘアーの金髪、イケメンヘアーだけどコーデ合わせるのがムズい。
『This Game』
中々使えなかったチェス関連や白い帽子などを使ってみた。
駒が邪魔してロッドが見えなくなってたり、色々残念すぎる。
クリスマスの頃にイヴリンの衣装やヅラをプレゼントして頂いて、撮ろう撮ろうと思っていたものの、
年末年始は何かと多忙で、頂いてから撮影するまでに約1ヶ月近く掛かってしまいました。
ガチで可愛く撮ってやるぞって気合入ってます。
投稿したら自分が思っていた以上に好評でビックリしました!

微妙に顔アングルが違っていて、右側を投稿しました。
『ホルンの妖精たち』
ソウルキャッチャーズのホルンパートリーダー・管崎舞(左)と、
ちょいちょいモブで描かれてて可愛いホルン子ちゃん。
昨年末にホルンを吹くモーションを交換してもらって、撮ろう撮ろうと思って(以下同文)
左:エフェ極薄 中:エフェ薄め 右:エフェがっつり …虹エフェむずいorz
『覚醒のソーマ』
ソウルキャッチャーズの奏馬部長の和風覚醒モードなのですが、随分とショボイ出来に。
ソウルキャッチャーズのトロンボーンパートリーダー・金井淵先輩の覚醒モード。
楽譜の遠近感とか背景のチョイスとか雰囲気がめちゃ気に入っていて、
投稿したいけどどうしたものか…と迷いあぐねていたら、お友達に背中を押して頂けました。
淵先輩撮る度にヅラが変わっていってる件w(トラベルヘアーが一番イメージ近いんだけどね…)
連載終わるまでにトロンボーン(+モーション)やコンサートホールの背景が出なかったのが、
つくづく残念でならん(吹奏楽経験者なので尚更)
『カリン覚醒』
ソウルキャッチャーズのサックスパートリーダー・カリン先輩の(ry
一応サックス持たせていたり。
『だがしかし ほたるさん』
原作ファンでしてアニメ化ヒャッホウ!したはいいものの、私には再現は無理ですたorz
『上から小南』
ワールドトリガーの小南先輩スキーでして、前々から作ってみたいなぁと思ったものの、あえなく爆死(笑)
『天空へ…』
鳥族セットのエメラルドの衣装が非常にドラクエ5のビアンカっぽい色合いで、
金髪親子3人に鳥族セットを着せて空を飛ばせようという構想を練って半年余、
やっとこさ実現にこぎ着けたはいいものの、マイペサイズでは些か無理がありすぎた感がなきにしもあらず…。
左:祝エンブレム無し 右:祝エンブレム有り(ドラクエ30周年の折に投稿しようと思っています)
『タークスなヴィンセント』
リクルートスーツを手に入れてSSを撮った際、タークスなヴィンさんで撮り直そうと
リベンジを誓ったものの、やはり何かしっくりこない…。ヅラが、ヅラが悪いのかorz
左:ハロウィンの垂れ幕無し 右:ハロウィンの垂れ幕あり
金の熊手が当たったので、ぼっちゃんに新年のお祝いショットを撮らせました。
ゴージャスな色合いがとても気に入っています。
アングルを変えて2パターン(右側を投稿)
『迎春2016』
M氏がふくびきでいの一番で使えそうな“迎春”を引いてきたから撮ってみた。
『大凶なんか気にしないぜぇ!』
大凶を引いてきたから使ってみた。ハスマットくんと先輩らしいよ。
『アイスファクト見本』
アイスファクト(氷の杖)を主役に据えて。
お友達のお年玉クイズ企画で全問正解して頂いた金色の鳥ちゃんで撮りました。
非常に私好みの色合いです。
『お呼ばれ♪』
お友達のお年玉クイズ企画のニアピン賞で頂いたワインのカゴを持って。
『斬!』
ぼっちゃんが村正を譲って頂いて、LWではしょっちゅう装備させているものの、
SSでは中々撮る機会が無くて、何とか刀が主役として全身写るように撮ってみた。
アングルを変えて2パターン。顔が全く見えないアングル撮るの珍しいな。
『祈祷の舞』
珍しいアングルで撮ったのに触発されて、M氏でもあまり撮らんアングルで撮ってみたのが左のです。
衣装やヅラなどが対になるようにコーデしてますね。
『Red』
ゴシックコートにハムトマフラーを合わせて、赤々しくしてみたかったらしい。
コーデ気に入ってます。
今回はこの辺で。
画像ストックが沢山あるから、なるべく早めに上げるように努めます。
最後までご覧下さった方、ありがとうございました♪
いいね!は不要です。
SS保存用#56(2016・1月~2月)